よしなしごと

日々徒然

今は昔

読み比べ 今昔

大和は 国のまほろば たたなづく 青垣山ごもれる 大和し 美し 語感の良さ、目にも美しい大和言葉。 倭建命が詠んだ有名な歌。 読後、なんともいえぬ寂寥感に茫然とした。 物語のパワーに只々虚脱するしかなかった少女時代。 私の中のヤマトタケルは、氷室冴…

影を慕いて 〜篁 参

引接寺から てくてく ・・・北区紫野西御所田町2番地。 島津製作所紫野工場。敷地内になるのかなぁ。 小野篁と紫式部の墓 十代の頃より漠然と来たかった場所。 引接寺のおばあ様からも云われたが 「紫式部(のお墓)ではないという方もいる」 「違うかもしれな…

影を慕いて 〜篁 弍

大内裏と羅城門をつなぐ平安京のメインストリート・朱雀大路。現「千本通り」との事。 「千本通り」の「千本」は、数多の卒塔婆が由来する。あな、おそろしや。 千本通りの千本ゑんま堂こと引接寺は、蓮台野への入り口にあたる。 はい、蓮台野。平安三大風葬…

影を慕いて 〜篁 壱

六道の辻。 これより東 鳥辺野は、その昔より野辺送り葬送の地。 ※ 野晒しの風葬に、鳥が群がり骸を啄む。最早鳥葬。その様から鳥辺野の名が付いたらしい。 この辻は 此岸と彼岸の堺。六道とは、天道・人道・修羅道・畜生道・餓鬼道・地獄道。 六道珍皇寺。…

影を慕いて 〜呉竹

京都御苑に行ったのは、16日の朝だった。 砂利を踏みしめ、歩いた先に見えるのは御所の外壁。その場で、ナニゲに検索。 宮内庁参観案内:申込要領:京都御所 …御所見学が、気軽に出来ると思った無知さ加減たるや… 一縷の望みを掛け、宮内省京都事務所へ向かう…

貴てなるひと

篁公縁の、夫婦狐神社を後にして。 少々道に迷いつ、駐車する。竹叢を 渡る風は ざわめいて・・・なんとも云えぬ気持ちになる。 所謂「もののあはれ」って、ヤツだ。 桜がり 雨はふりきぬ おなじくは ぬるともはなのかげにかくれむ「鳥滸(をこ)」かも知れぬ…

ざっくりおさらいたいไทย

中国南部からインドシア半島、インドネシナ東部付近にかけ分布。総人口は、約1億人程度と見積もられている。 現在自らの国民国家を形成しているのは、タイ人とラーオ人のみ。それ以外のタイ族は各国民国家内の少数民族の扱いを受けている。出自として、中国…